• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

バレエ教室

  • バレエレッスン
  • バレエと身体
  • バレエ衣装
  • バレエ団
  • バレエと心
  • バレエライフ
  • 当サイトをご覧の皆様へ

山本禮子バレエ団

バレエ団 · 1月 20, 2020

セリフが一切なくても、しなやかで美しい肉体を持つダンサーたちが物語を演じてくれるバレエは、いつの時代も見る者の心をとらえます。クラシックバレエやモダンバレエを鑑賞するのが趣味な人も、自分でバレエを習いたい、子どもに習わせたいと思っている人もたくさんいるでしょう。

どんな形でも舞踊としてのバレエに興味を持っているなら、山本禮子バレエ団について知っておくことをおすすめします。ここは1975年に群馬県で創立された、関東では歴史のあるところなので国内のバレエ事情について詳しい方なら、その名前を知っている人も多いかもしれませんね。山本禮子バレエ団でレッスンを受けたダンサーたちの中には、バレエコンクールで優れた成績を収めている人がいます。バレエを学んでいる人の多くは、さらなる飛躍を求めて海外に行くために国際コンクールに挑戦するというルートを選ぶことになります。このバレエ団出身からも、若いダンサーたちにとっては登竜門とされる国際コンクールで入賞した人がいるんですよ。趣味レベルではなく、本格的にバレエを習いたい、海外留学も視野に入れてバレエをしている人はここに入門してみてはいかがでしょうか。常盤高校の体育コースバレエ選考に受かれば、自動的にここの研究生になれます。

山本禮子バレエ団では、定期的に公演も行っています。群馬県内で高いレベルのバレエダンスを見たいと思っている人は、定期的に公演スケジュールをチェックしてみたい演目の時に会場まで出かけてみましょう。質の高い芸術に触れることで自分自身の感性を養うことができますし、文化的な体験をすることで生活の質を高めることにもつながります。バレエのチケットは高いイメージを持たれがちですが、地元で無料公演も行っていることもあります。友の会に入会すればお得な料金でチケットが買えるコストパフォーマンスも抜群です。会費も手ごろで、個人でも法人でも入会できるので、定期的にここの公演を見たいと思うなら加入しておいた方がお得です。

バレエをする時に必ず着用することになるタイツですが、山本禮子バレエ団ではオリジナルのタイツの販売も行っています。ダンサーが自分の足を少しでも美しく見せることができるように細かい点にこだわって開発されたタイツで、装着感などの機能性も考慮されています。自分に合った道具やタイツなどを使うことも上達の第一歩ですから、もし興味がある人は購入してみましょう。

カテゴリー: バレエ団

Previous Post: « 娘をバレエ教室に通わせるべき?
Next Post: 何歳からでもバレエは始められるの? »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

キッズバレエの教室としても有名な教室ジャックポットダンスファクトリーがありますが、最近人気が上がっている日本のジャックポットといえば、ジャックポット機能搭載のオンラインスロットがあります。人気スロットで大当たり狙ってみませんか?

slotify
wowma.jp

バレエ・ダンス用品のオンラインショップ「シルビア」。自宅練習用の本格スタンドから、今シーズン人気のレオタードやウォームアップウェアまですべてがスマホから購入できちゃう!LINEお友達キャンペーンですぐに使えるクーポン配信中!

バレエの練習用クラシカルミュージックアプリ「 Ballet Class 」レッスン生の自宅練習や、先生の為のバレエレッスン用のピアノ音楽が聴けるスマホアプリ!様々な曲が選べるのはもちろん、曲のテンポも変えられる優秀機能で気軽にどこでも練習可能!

最近の投稿

  • バレエに向いている骨格とは?向いていなくても上達できる?
  • バレエを踊るうえで必要な筋肉はどこ?
  • バレエで体の歪みを整える「バレエ整体」とは?
  • バレエで使う体幹筋の鍛え方
  • 足の負担を和らげるバレエの正しい立ち方
  • お問い合わせ
  • 当サイトをご覧の皆様へ

著作権はすべて2019にあります@komakiballet