バレエのレッスンを続けていると、身体に様々なメリットがあります。
まず、背筋が伸びて姿勢がよくなるというメリットがあります。バレエのレッスンでは、肩を落として常に頭を操り人形のように上に引っ張られているような姿勢をしていなければならず、これをずっと続けているとすらっとした背筋の伸びた美しい姿勢になります。これによりスタイルがとても綺麗になり、日常の立ち居振る舞いも美しいものになるでしょう。
美容面でいえば、ヒップアップ効果が期待できる点も見逃せません。プロダンサーはボディラインがくっきり見えるようなタイツなどをはいていることが多いですが、皆さんお尻がとても引き締まっており綺麗な形をしています。あれは日々の練習によってヒップアップ効果が得られているからに他なりません。
バレエは見た感じはそんなに激しいものには見えないかもしれません。しかし実は全身の筋肉を使うかなりハードな運動であり、毎日練習をすることで引き締まった筋肉質な身体を形成することもできます。筋肉質といっても、ボディビルダーのような無駄な筋肉がゴリゴリについたような身体ではありません。本当に動作に必要となるしなやかな筋肉がつくのが特徴で、無駄のまったくないバランスのとれた筋肉を得ることができるでしょう。また、このような筋肉を獲得することで脂肪がたまりにくくなり、太りにくい身体を手に入れることにもなります。
柔軟性がアップするというメリットもあります。レッスンの初めからずっと柔軟体操を行いますから、長く続けていると関節の可動領域がどんどん広がっていきます。180度開脚やブリッジなんかも余裕でできるようになるでしょう。
体幹が鍛えられるというのも大きなメリットです。最近のスポーツ業界では、これを鍛えることの大事さが注目されていますが、これを鍛えるのにバレエほど優れているものはないかもしれません。つま先立ちや片足立ちなどをして激しく踊りますが、プロダンサーはまったく転んだりしないでしょう。あれは身体のバランスを取る筋肉がしっかりと鍛えられているからに他なりません。これを鍛えると転びにくい身体になり、日常生活でも転んで怪我をしにくくなります。
バレエはあらゆる筋肉を鍛えることができるスポーツであり、その基礎を身に付けておくとなにかと役立ちます。特にダンサーなどを目指す人にとっては、すべての動作の基礎になるといっても過言ではありませんから、レッスンを受けておいて損はありません。
コメントを残す